ホーム 留学にかかる費用  HKLの留学サービス手数料 

日本国内の奨学金制度、教育ローン情報 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

頻繁に更新はしませんので金額については目安にしてください

日本国内の奨学金制度

日米教育委員会奨学金一覧

日本学生支援機構 予約採用のみ
高等学校・専修学校高等課程の来春卒業予定者で、学位取得を目的として海外の大学に進学を希望する者が対象。収入上限の目安は給与所得の4人世帯が1,254万円、5人世帯で1,378万円以内。給与所得者以外の4人世帯が719万円、5人世帯で843万円。貸与月額は3万・5万・8万・10万円の選択制。

返済義務がない奨学金:
大學院在学生のみ
新聞奨学金
岩國育英財団
介護福祉士養成奨学金制度など。

日本國際教育協会:
短期留学推進制度(派遣) 3ヶ月から1年;
外国の交流大學派遣学生対象で大學を通して申請する事

電通育英会貸与制度:100万円
大学在学生(院生、短大生は除く)
GPA3.5、トフル223以上、明確な留学計画があること、給与所得1,387万以下、
それ以外の場合年収852万以下を対象:
http://www.ikuei-yoshida.or.jp/ikuei/scholarship/index.html
150名、締め切り5月12日

 ()吉田育英会派遣留学生 フリーマン財団奨学金
対象:大学院生、大学院卒業生、研究者で留学経験のない方.
専攻:人文科学、社会科学、理学、工学、医学
支給機関:修士課程2年間、博士3年
学費:2.5百万まで、生活費月15万、航空運賃往復、扶養補助月2万
8名
締め切り:6月中旬

本庄國際奨学財団
応募資格
1.海外の大学院に留学する、日本国籍の学生であること
2.博士課程では35歳、修士課程では30歳までのもの 
3.他の奨学金を受けたり、アルバイトをしない者。
4.国際交流に理解を示し、貢献を期する者。
  各個人が直接当財団へ応募10名前後

  1. 月額20万円を2年間
  2. 月額15万円を3年間

学位の取得までの最短年限まで支給
支給が終了後の延長、支給開始後のコースの変更は認めない

締め切り:2005年度奨学生は2004年10月1日〜2004年11月30日


沖縄県國際交流、人材育成財団:留学貸与
沖縄出身の大学生、大学院生、国外に留学中の学生
月6万円

皇太子奨学金 奨学生募集要綱
ハワイ大学マノア本校大学院:2名、年間$15,000

グルー基金
大学留学希望の高校生、成績が優秀者

グルー・ンクロフト奨学基金  
高校3年生が対象 3〜4名
留学先:
米国のリベラル・アーツ・カレッジ

 250万円〜100万円/年

伊藤国際教育交流財団
大学院(修士課程)に留学予定者

村田海外留学奨学会
2〜4名
大学・大学院在学生で25才未満


ロータリー財団

A) 1学年度国際親善奨学金: 大学または大学院で学位取得を目的としない者。奨学金開始前までに大学課程を2年修了したもの。

B) マルチ・イヤー国際親善奨学金: 大学または大学院で学位取得を目的とする者。奨学金開始前までに大学課程を2年修了した者。

A) 旅費を含め一律24,000ドル
B) 1年間に12,000ドル (旅費を含む。)

各ロ-タリ-地区で若干

A) 9ヶ月 B) 2年間

〒115-0045 東京都北区赤羽2-51-3 NSビル1階
Tel: 03-3903-3192


カナダ政府奨学金

小山八郎記念奨学金留学生募集要項
米国イリノイ大学アーバナシャンペイン校(UIUC)教
養学部 
University of Illinois atUrbana Champaign,
College of Liberal Arts and Science
 期間 平成20年8月より1年間
(3) 人 員 4名
(4) 特 典  年間授業料を免除(旅費・滞在費は自己負担となります)
【資格】
(1) 日本国籍を有し、現在4年制の大学に
   在学中または同等の資格とみなされる方
  (2) 25才以下
  (3) TOEFL iBT80以上
  (4) 学業成績が優秀(B以上=GPA3.0 )で、国際交流に興味がある

The Wesleyan Freeman Asian Scholars

http://www.aiu.co.jp/scholar

高校3年次在学中、又は、出願時に卒業1年以内の者
2名、4年間
学費(返済義務なし)。その他生活費等については、必要であれば別途申請(支給については大学が判断)。
コネチカット州ウエズリヤン大学

同志社アーモスト館 内村鑑三スカラシップ:1名
学費支給のみ、2年間
Uchimura Kanzo Scholarship at Amherst College
大学3〜4年生、又は4年制大学卒業者。25歳以下 (応募年の4月1日現在)。留学先はマサチューセッツ州アーモスト大学に限り、3年次に編入する。TOEFL iBT100点(PBT 600点、CBT 250点)以上。同志社アーモスト館 内村鑑三スカラシップ係
〒602-0898 京都市上京区相国寺門前町632 Tel: 075-251-4402

平和中島財団 日本人海外留学生奨学生(米国以外を含む)
(例)英語圏の場合、文系大学院はTOEFL iBT 100点(CBT250点)以上、学部及び理系大学院はTOEFL iBT 88点(CBT230点)以上。博士号取得者、大学の教員、海外在住者、留学中の者、高校生は対象としない

30名(留学先の国に制限はない。米国に限らない)

学部 - 月額15万円 大学院 - 月額20万円
渡航費往復支給

〒107-6033 私書箱568

 


公的教育ローン銀行の利子よりも低い利子で借りられる

中央ろうきん教育ローン お勧め

国民生活金融公庫 教育一般貸付 お勧め
世帯の年間収入が給与所得者については990万円以内、事業所得者の場合は770万円)の保護者対象。

200万円まで。

10年以内

お問合せ先:国民生活金融公庫(全国に支店あり)。政府系金融機関です。
最寄の金融機関でも申込可。

年金費保険者対象 「年金教育貸付」

財形教育融資制度

融資の対象…勤労者本人、またはその親族が国内外の大学、高校、専修学校等へ進学する際および在学中に必要な費用

融資機関名 貸付名 返済
期間
利率 融資限度額 取扱窓口 要 件
雇用・能力
開発機構
財形教育融資 10年 固定 10万円以上 450万円以内 財形制度のある企業(転貸融資)、
金融機関(財形教育融資業務取扱店)
財形貯蓄を行っている方(一般・住宅・年金など)

年金教育貸付


民間金融教育ローン低利子:(無担保、有担保型)

東京三菱銀行 教育進学ローン
最高300万円まで、担保・保証人不要で申し込める。返済期間は変動金利型で最長10年。

三井住友銀行 教育ローン
無担保型は保証人不要で300万円まで、元金据置期間を含め最長14年融資。有担保方は一括もしくは分割。

UFJ銀行 UFJ教育ローン
無担保型の場合、最高500万円まで融資。元金返済期間は10年だが、最長15年まで延長することもできる。担保型もある。

みずほ銀行 教育ローン
無担保型は融資300万円以内で返済期間は10年以内。不動産担保方は融資2,000万円以内で返済期間は最長25年。

北海道ろう金他 
借入手続き 申込書、年収証明書類、住民票、入学金・学費納付書等の写し。
借入限度  無担保:10ー300万円、有担保:〜3,000万円
借入期間 無担保は5、7、10、14年。有担保は20、25、30年。
金利 変動金利:無担保:4.375%、有担保:2.875%
固定金利もある。
返済方法 元利均等方式が一般的。返済は指定した預金口座から毎月引落される
在学期間中は元金据置(利息だけの支払い)可能、返済期間延長可能
取扱い金融機関 銀行、信用金庫、信用組合、郵便局、国民生活金融公庫、
生命保険会社

注意!!信販会社やクレジットカード会社、消費者金融からもローンを受けられます。が、お金が借りやすい分、高金利のうえ、悪質融資もありますので十分注意してください。原則、審判会社やクレジッドカード会社、消費者金融からのローンは避けるのが望ましいです。国や政府金融機関、大手銀行の出先機関のように装って融資宣伝をする業者もいます。簡単な書類と携帯電話のやり取りだけで即融資が受けられるのは怪しいので疑ってかかってください。融資担当者が、正社員かどうかも本社の窓口で確かめる必要があります。また、無理のない返済計画を立てることをお勧めいたします。

アメリカの大学・大学院の奨学金

奨学金の額と可能性:

一般的に留学生は、入学後の成績に応じて、優秀な学生に2年目以降に奨学金が支給される為、1年目から大学の奨学金を得るのは難しいのが現状です。支給額は様々で、授業料が免除になる場合や、授業料と諸経費、あるいは授業料、諸経費と生活費の一部が支払われる場合などがあります。但し、留学に必要な費用は、ほとんどの場合、大学からの奨学金だけではまかなえません。

大学学部課程で留学生を対象に奨学金が支給されることは、大学院に比べて機会が少ないのが現状です。しかし、積極的に留学生を受け入れたい大学は、学部課程でも優秀な留学生に1年目から奨学金が支給されることがあります。

但し、ほとんどが一部支給(例えば、年間5000ドルなど)で、全額支給されることは稀です。また、大学院レベルのプロフェッショナルスクールも奨学金が一般的に少ないといわれています